よくあるご質問

【SIH全般】、【世界のSIH】、最近/過去の【SIHイベント】との関係、【SIH会員】【SIHパートナー】、姉妹団体【CePiC】【デジ田】と【CePiC/SIHメンター】【LdxP】、【資料請求】【その他】についてよくある質問は下記です。

【SIH全般】やVMV、最近/過去の【SIHイベント】について

Q.
【SIH全般】 「SIHについて」やSIHのVMVの「Misson」や「Vision」で、 「日本全国の地域を新産業のHUB(デジ田ローカルハブ) にする人材(地域DXプロデユーサー)・事業が地域資源を「まち」のストーリーに、「点を線や面」に、ビジネスにして世界へ飛躍するよう、産官学民で応援。 ①SIH国際ビジネスコンテスト ②全国若き地域DX人材アワード ③春夏秋キャンプその他イベント をCePiC・デジ田応援団はじめ様々なパートナーと協力しながら開催」 とありますが、 SIHが具体的に、どのパートナーと何を開催しているのですか?
A.

①SIH国際ビジネスコンテスト

については、本HPの「過去のイベント」にあるように、SIHが始動時、G20大阪サミットの準備会合として開催された福岡G20財務大臣・中央銀行総裁会合の非公式アウトリーチとして開催したJCとのシンポジウムから、NRIやJCとの取組実態調査を経て、JCの国際組織で国連唯一の公式青年団体あるJCIの世界会議2019で開催されたエストニアでのハッカソンの続きとして開催したSIH国際ハッカソン20202021以降20222023SIH国際ビジネスコンテストなど、一貫してSIHがメインのイベントとして主導しているものです。


協力しているパートナーは、2019年に始動したSIHより3年前、SDGsが国連で加盟国の全会一致で採択された2015年の翌年、2016年のG7伊勢志摩サミットの準備会合として開催された富山G7環境大臣会合の官民の非公式イベント開催のため公式に富山市民と立ち上げられた、SIH姉妹(というか母体)団体、一般社団法人みんなの地球公園国際コミュニティー(CePiC, Common earth Park international Community)が、CePiC/SIHメンターを審査員やメンタリング、あるいはイベントの講演・登壇者として、協力しながら開催し、SDGs等世界の新しいPublicの共創をリードしていっています。


②全国若き地域DX人材アワード

については、逆に、2019年に始動したSIHより3年後の2022年、岸田内閣とともに誕生した「地方創生」や「まち・ひと・しごと創生」を、デジタルで「三つの不(不便・不利・不安)を解消」、効率・高度化させる「デジタル田園都市国家構想(デジ田)」を、「点を線や面にして世界へ」と地域の産官学民が官民(公民)連携するインフォーマル・コミュニティーとして、内閣官房デジ田実現会議事務局と合わせて同年設立された、SIH姉妹団体、一般社団法人デジタル田園都市国家構想(デジ田)応援団が主導し、SIHが共通の理事を輩出するなど全面的に協力しているものです。

具体的には、デジ田やデジ田応援団の2年目にあたって、ポストコロナSingularity時代のシン世界地域創生デジタル田園都市国家構想(デジ田)ローカルハブ、それをつくる地域DXプロデューサー(LdxP, Local dx Producer)の研修検定の二つ星★★を認定する「地域発国際ビジコン」を、国内の都道府県・市町村、大企業・中小企業・スタートアップ、大学・高専、高中小学校、NPO/NGOと連携しながら開催していく事業を、同じ姉妹団体CePiCとともに担い、2023年以降、イベントに掲載して展開していくものです。


③春夏秋キャンプその他イベント

については、SIHが主導する①SIH国際ビジネスコンテストアウトリーチ・イベントとして、SIHと姉妹団体が共催・協力して開催してきたものです。

具体的には、エステー株式会社クリアフォレスト事業として、北海道、釧路市や農林水産省の森林研究所、地元企業(山崎山林)などと協力して全国・世界に事業化している、SDGs Innovationや地域創生のベストプラクティスを題材に、世界遺産(自然遺産)の釧路湿原の広がる釧路のまちや田園、森林の中でフィールドワークで産官学民が内外と共創しながらワーケーション(テレワーク)する「SIH国際オータムキャンプ2020 in 釧路」が始動・主導しているものです。

例えば、SIH国際ハッカソン20202021以降20222023SIH国際ビジネスコンテストなどでも、「SIH国際オータムキャンプ2020 in 釧路」は、SIH国際ハッカソン2020のアウトリーチ・イベントとして、Covid-19の感染拡大が始まろうとする中、北海道や釧路市の感染対策を踏まえ、いち早くWEBとリアルのハイブリッド開催したもので、2023年以降、新型コロナウイルス感染症が五類となり収まれば、より積極的に、②全国若き地域DX人材アワードなど姉妹団体のデジ田応援団と連携しながら、全国・世界で、国や各国政府、国際機関、地方自治体や大学・研究機関、NPO/NGOと協力しながら展開していきます。

【SIH会員】【SIHパートナー】、姉妹団体【CePiC】【デジ田】と【CePiC/SIHメンター】【LdxP】について

Q.
【SIH会員】「入会案内」で、 「メンバーカテゴリー」として、「グリーンメンバー」「ブルーメンバー」「ゴールドメンバー」とあり、 【SIHパートナー】「SIHパートナー募集」で、 「グローバル」「ダイヤモンド」「プラチナ」「ゴールド」のパートナー(メンバー)がありますが、 それらのメンバー「SIH会員」やパートナー(メンバー)になった際のメリットは、なる際の費用等、具体的に教えてください。
A.

本HPの「入会案内」でSIHメンバー、「SIHパートナー募集」でパートナー(メンバー)の全体像を説明しています。

入会案内」からは、ページ一番下のボタンからリンクする姉妹団体CePiCのSIH projects HPの「SIH MEMBERS(挑戦者 for LdxP★★)」(日本語English)<下記の「SIHパートナー募集」の「SIH PARTNER/MEMBERS」と同一ページ><地域DXプロデューサー(LdxP, Local dx Producer)の研修検定の二つ星★★を認定する「地域発国際ビジコン」に挑戦する★★「挑戦者」の位置づけ>に入って、更に詳しい説明をご覧になることができ、「SIH MEMBERS」ページ下部のメンバーカテゴリーの1~2段目メンバーのご説明とご決済ボタンにおいて、メンバーフィーのご決済ご入会お手続きを行ってただけます。

SIHパートナー募集」からは、ページ一番下のボタンからリンクする「SIH PARTNER/MEMBERS(挑戦者 for LdxP★★)」(日本語English)<上記の「入会案内」の「SIH MEMBERS」と同一ページ><地域DXプロデューサー(LdxP, Local dx Producer)の研修検定の二つ星★★を認定する「地域発国際ビジコン」に挑戦する★★「挑戦者」の位置づけ>に入って、更に詳しい説明をご覧になることができ、「SIH PARTNERS/MEMBERS」ページ下部のメンバーカテゴリーの3~5段目パートナーメンバーのご説明とご決済ボタンにおいて、メンバーフィーの一つとしてのご決済も、通常の銀行お振込み以外にご選択いただけます。

逆に、姉妹団体CePiCの「CePiCメンバー」の視点からは、「CePiC MEMBERS(挑戦者 for LdxP★★★)」(日本語English)<上記の「入会案内」「SIHパートナー募集」の「SIH MEMBERS」とは別のページ「CePiC MEMBERS」><地域DXプロデューサー(LdxP, Local dx Producer)の研修検定の二つ星★★を認定する「地域発国際ビジコン」に挑戦する挑戦者を支援・伴走する★★★「伴走者」の位置づけ>に入って、更に詳しい説明をご覧になることができ、そのページ「CePiC MEMBERS」からも、

✔ 「SIH MEMBERS」ページ下部のメンバーカテゴリーの1~2段目メンバーのご説明とご決済ボタンにおいて、メンバーフィーのご決済ご入会お手続きを行ってただけます。

✔ 「SIH PARTNERS/MEMBERS」ページ下部のメンバーカテゴリーの3~5段目パートナーメンバーのご説明とご決済ボタンにおいて、メンバーフィーの一つとしてのご決済も、通常の銀行お振込み以外にご選択いただけます。

【世界のSIH】、最近/過去の【SIHイベント】との関係について

Q.
【世界のSIH】「SIHについて」「イベント」で、 「SIH Head Quarter & SIH Asia Pasific」「SIH Africa and the Middle East」「SIH Europe」「SIH America with JCI (UN) HQ」とあり、 「日本・アジア太平洋予選 (他の地域予選のない地域からの参加者含む)」「アフリカ中東予選」「ヨーロッパ予選」などとありますが、 これらの「世界のSIH」組織と開催イベントとの関係について教えてください。
A.

本HPの「SIHについて」ページの一番最後にある、「SIH Head Quarter & SIH Asia Pasific」は、本HPを運用している、SIH HQ (Head Quarter) 事務局 を担当する役員等関係者(代表権のある理事、業務執行理事、議決権のないアドバイザリー理事、社員、メンバー(会員)、パートナー(協賛社)など、姉妹団体と兼務等しなら、有機的にコラボレーションしている)を説明していて、「SIH Asia Pasific」の役員等も兼務し、「日本・アジア太平洋予選 (他の地域予選のない地域からの参加者含む)」「国際プレーオフ予選」「決勝(本選)」はじめとする

①SIH国際ビジネスコンテストや、日本国内の
②全国若き地域DX人材アワード
③春夏秋キャンプその他イベントを責任をもって運営・推進していっています。

SIH Africa and the Middle East」は役員等関係者を説明していて、同様、地域での連携NPO/NGO、、国際連合 UN関係機関はじめ国際機関・政府・自治体、大学・教育機関、国際連合 UNのHQ、その唯一の公式青年団体である国際青年会議所 JCIのアフリカ地域や各国青年会議所など多数の姉妹団体と兼務しながら、「点を線や面にして世界へ」をはじめ、SIHのVMVを共有して、SDGs InnovationやHUB共創活動を推進しています。

SIH Europe」や「SIH America with JCI (UN) HQ」も役員等関係者を説明していて、同様、地域での連携NPO/NGO、国際機関・政府・自治体、大学・教育機関など多数の姉妹団体と兼務しながら、「点を線や面にして世界へ」をはじめ、SIHのVMVを共有して、SDGs InnovationやHUB共創活動を推進しています。

SIH America with JCI (UN) HQ」は特に、国際連合 UNのHQ、その唯一の公式青年団体である国際青年会議所 JCIのHQのあるアメリカ地域のUSAと、最も有効なパートナーを構築中です。

【CePiC/SIHメンター】について

Q.
【CePiC/SIHメンター】からメンタリングを受けたいのですが、どのようにできるか教えてください。
A.

CePiC/SIHメンター」は、人と地球の未来を共に創るため、持続可能な社会の実現(SDGs)のために、社会起業家や若者の夢やアイディアの実現やビジネスを支援する、メンター集団です。

産官学民のプロ集団である内外150名超のCePiC / SIH メンターが、SDGsの「社会」「経済」「環境(生物圏)」分野に分かれて、世の中の課題・問題を発見、それらを解決し魅力化するアイディアや事業、人材を発掘。

持続可能な政策化・事業化に向け、その知見・経験・人脈等から、失敗を成功の鍵に変え、組織や社会を変革しつつ、リスクを最小化、リターンや社会的インパクトを最大化できる形に昇華させ、共に実現することを目指しています。

まず、本HP上の「CePiC/SIHメンター」から、ご関心のあるSDGsの分野言語(日本語・English)を選んで、ボタンをクリックし、メンタリングを受けたいメンターの第一、第二、第三候補と、ウェブでのメンタリング1回 (30分(メンタリング次第でmax-60分))の希望日時の第一、第二、第三候補

SIH HQ 事務局 ( sdgsinnovationhub.hq@gmail.com ) まで、メンタリング希望日の最低限1週間前(早い方がマッチングの可能性が高まる)にメール送付ください。

SIH国際ビジネスコンテスト参加者は、10-11月決勝まで上限30分2回まで無料でメンタリングが受けられます。

(「SIH国際ビジネストンテスト2023」をご参照ください。)

SIHパートナーも、そのパートナーカテゴリー(グリーン、ブルー、ゴールド)等に応じて無料でメンタリングが受けられます。

(「SIHパートナー募集」をご参照いただき、特に無料メンタリングについては「SIH PARTNER/MEMBERS(日本語English」をご参照ください。)

また、SIHメンバーCePiCメンバー)も、そのパートナーカテゴリー(グリーン、ブルー、ゴールド)等に応じて特典価格でメンタリングが受けられます。

(「SIHパートナー募集」をご参照いただき、特に特典価格でメンタリングについては、「SIH MEMBERSCePiC MEMBERS)をご参照ください。)

その他の質問等は、本HP右上の「お問い合わせ」ボタン、もしくは下記の「お問い合わせフォーム」ボタンを押して、カテゴリを【CePiC/SIHメンター】として、簡単にご相談等をしていただけます。

【資料請求】【その他】について

Q.
【資料請求】【その他】について質問をしたいのですが、どのようにできるか教えてください。
A.

本HP右上の「お問い合わせ」ボタン、もしくは下記の「お問い合わせフォーム」ボタンを押して、カテゴリを【資料請求】【その他】として、簡単にご相談等をしていただけます。