ニュース

SIH国際ビジネスコンテスト2023応募・申込開始

SIH国際ビジネスコンテスト2023の応募・申込を開始しました!
全体説明もございますので、こちらのページをご覧ください。

最近のニュース

  • 「For EXPO 2025 with SDGs innovation」イベント参加・メタバース展示募集中

    JCI Japan全国大会東京大会 記念事業・デジ田応援団-SIHイベントにおける「For EXPO 2025 with SDGs innovation」ステージと「地域→地球メタバース」展示等各国大使館等-全国自治体- […]

  • 第1回 JIET x SIH 国際ビジネスコンテスト

    そのアイデアと情熱が、世界を変える。 ~ 春の国際ビジコン ~ 『点を線や面にして』世界へ。国際的な起業家コンテストに、 挑戦する学生・社会人を広く募集! 2024年3月15日のJIET EXPOにおいて、大賞/JIET賞/SIH賞の表彰状やファイナリスト証明書だけでなく、副賞として、地域や世界の関連企業と協業を開始したり、社内の若き人材が新規サービスやプロダクトを開発したり、サマーインターンとして大学生と共に参加することで優秀な人材を獲得したり、来年秋のSIH国際ビジネスコンテストや地域創生やデジタル田園都市国家構想(デジ田)ローカルハブ、それをつくる地域DXプロデューサー★★が認定されるなど、地域や世界の金融や自治体•政府とのマッチングやメンタリングの機会など様々な参加者特典があります。是非、全国・世界の地域での新産業ローカルハブ構築など、地域発Innovationで国や世界に貢献するチャンスと栄誉をものにしていただきたく思います。

  • デジ田応援団-SIH 最先端テクノロジーとデジ田イベント「ChatGPTのような⽣成AIをデジタル田園都市国家構想の実現にどう役⽴てるべきか」

    シムソン・ガーフィンケル 博士 米 BasisTech社 チーフ・サイエンティストを、CePiC/SIHメンターでSIH審査員、姉妹団体であるデジ田応援団の地域DXプロデューサー★★/★★★や”90 day Japanese programme”をお手伝い頂いている、元Amazon Japan代表、Basis Tech日本代表の長谷川純一氏にお招きいただき「ChatGPTのような⽣成AIをデジ田実現にどう役⽴てるべきか」議論するパネルイベントです。